ソフトウェアアーキテクチャ博物館AtMuseum 資産レベル判定 以下の14の設問をチェックして下さい。 お手持ちのソフトウェア資産の価値を判定します。 ソースコードについて質問です Q1:ファイルは1000行以内、関数は100行以内ですか? 大多数(9割以上)がその範囲内であれば”はい” はい いいえ わからない Q2:ファイルやデータは意味のある名称ですか? 名称から、何をしているのか推測できれば”はい” はい いいえ わからない Q3:データはファイル内スコープですか? C言語の場合、データをstatic宣言していれば”はい” はい いいえ わからない Q4:フラグなどの暗黙のやりとりはないですか? 設計図の通りに情報を伝搬していれば”はい” はい いいえ わからない Q5:全体構造の規則がありますか? 階層化や入出力分離の規則が遵守されていれば”はい” はい いいえ わからない Q6:ファイルの依存関係は単方向ですか? ファイル同士のinclude依存の上下関係が明確になっていれば”はい” はい いいえ わからない Q7:再利用の単位でフォルダ分けし管理していますか? フォルダ内のファイル群に意味的まとまりがあり、フォルダ外部へ提供するインターフェイスが明確ならば”はい” はい いいえ わからない 設計ドキュメントについて質問です Q1:ソースコード以外の設計情報はありますか? 設計ドキュメントが存在していれば”はい” はい いいえ わからない Q2:設計図はありますか? 自然言語のみではなく、UMLの図など何らかの図解があれば”はい” はい いいえ わからない Q3:ひとつのドキュメントになっていますか? ドキュメントが章立てされて目次がある場合は”はい” はい いいえ わからない Q4:構造視点の設計図はありますか? モジュール構造(関数やファイル)、あるいはタスク構造の構造図があれば”はい” はい いいえ わからない Q5:視点ごとに設計図を描いていますか? 静的構造の視点では構造図、振る舞いの視点では状態遷移図というように、視点ごとに図面を分けて描かれていれば”はい” はい いいえ わからない Q6:ドキュメントと最新コードは同期していますか? 一括してバージョン管理し、変更プロセスが遵守されていれば”はい” はい いいえ わからない Q7:要求と設計図の追跡可能性はありますか? 仕様変更時、設計図で影響範囲が特定できれば”はい” はい いいえ わからない