設計図フォーラム [第11回]
概要
設計図を活用することで商品開発の成功と人材育成を両立するための情報交換の場です。
今回は、開発現場で活躍する「若手アーキテクト」の方々に発表していただきます。
社外のアーキテクトと交流できる「場」です。お気軽にお越しください。
コース詳細 | |
---|---|
特徴 | アーキテクチャ設計とアーキテクト活動に関するアーキテクトの交流会 |
内容 | 14:00-14:05 開会のあいさつ 14:05-14:45 アーキテクトとしての体験談 ~組込みソフトウェアアーキテクチャ~ 14:45-15:20 ハードソフト協調アーキテクト ~FPGA開発とソフト開発を融合~ 15:20-15:30 休憩 |
15:30-16:00 プロダクトラインアーキテクト ~進化型デリバリの実現~ 16:00-16:20 良い設計・良いコード ~アーキテクトとしてソフトウェア疲労を未然防止~ 16:20-16:40 アーキテクトの分析スキル ~分析力×図解力×伝達力で「もっと速く、もっと楽に」 | |
16:40-17:00 全員での質疑や感想 17:20-19:20 立食形式での懇親会 ※講演内容と講演者は予告なく変更となる場合がございます | |
場所 | 新横浜グレイスホテル 3F アリアンナ(新横浜駅 徒歩1分) |
定員 | 先着30名様 |
時間 | 2025年7月11日(金)14:00~17:00(13時45分開場) 懇親会17:20-19:20 |
価格 | 無料 |